忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年用の日めくりカレンダー買いました(History Channel This Day in History 2017 Calendar)

来年にそなえてヒストリーチャンネルの日めくりカレンダーを買いました。

過去のその日付に起こった歴史上の出来事が書かれているので、英語と歴史両方が学べて一石二鳥なのではないかと思いまして。

去年も洋書カテゴリーの日めくり(一日一つ英単語が学べるウェブスターのやつ)を買ったんですが、覚えてもこの先出会わなそうな単語が多くて結局めくるのをやめてしまいました。

来年用の日めくりは飽きずにめくれるよう祈ります。

ちょっと字が小さ目なのが残念かな。



拍手

PR

究極の英単語セレクション 極上の1000語 (向江 龍治 著)

久々に英語の単語帳を買いました!

洋書はそれなりに読めるようになったけれどまだまだ知らない単語があるなあと日々実感しているので、難しい単語に特化した単語帳はないだろうかと思いこちらを選びました。

在米20年の著者が論文に使えそうな単語や日常生活に役立ちそうな単語を書き留めてきたノートから生まれた本です。

この本を読むのと並行して洋書を読んだり海外ニュースを観たりしていましたが、もう早速「あっこれ単語帳で見たやつだ!」となることがたびたびありました。(感動)

CDつきなので正しい読み方も覚えられます。これまで間違った発音で覚えていた単語もあり、気をつけなくては…と思いました。発音を間違えて覚えていると、字で読んだときは理解できてもニュースなどで出てきたときにパッと理解できないかもしれませんからね。

ちょっと残念だったのは、CDでは名詞の例文が読み上げられていないところです(見出し語とその訳のみ)。名詞にもちゃんとした例文がついているのにもったいない!

とはいえ、語彙力を上げたい方にはオススメできる単語帳です。翻訳の勉強にもいいと思います!



拍手

無印kindle(2014)買いました

ずっとkindle keyboardを使っていたんですが、新しくkindleを買いました!
日本語書籍が読めるkindleを使うのは初です。
そしてタッチパネルも初です。
kindle keyboardが第三世代で今回購入したkindle(2014年発売)が第七世代なので、その進化ぶりには驚きました。
軽くなっただけではなく、形や裏面の手触りもより持ちやすくなっています。
最初はvoyageも検討していましたが、ライトを完全オフにできないと聞いたので選択肢から除外しました。
ライトはなくてもいい派なので結局一番安いものを選ぶことに。
色はホワイトもいいなと思いましたが、画面の色より明るいのでまぶしく感じるというレビューを見て黒にしました。
wifiのキャンペーン情報なしバージョンです。

使ってみた感想は…
より読みやすい画面になっていました。
あとやはり日本語の辞書が使えるのが便利です。
それに言葉の定義が表示されるスペースがkeyboardよりも大幅に増えてわかりやすいです。
調べた単語を復習できる単語帳機能も語学好きな者としては嬉しいです。
不便な点としては、意味を調べたい単語を押すとたまにハイライトとして選択する状態になってしまうことですかね…押し方が悪いのかもしれませんがけっこう頻繁に起こります。
あとたまにタッチしてるのに次のページに行かなかったり、反応が遅かったり…。
ともかくこれからの進化に期待します。
全体的には満足です!もっと早く買っておけばよかったなと思いました。


拍手

English Journal 4月号

2か月ぶりにEnglish Journal購入しました。
Amazonで内容を見て興味がありそうだったら買っているのですが、今回購入のきっかけになったのはブライアン・オーサーコーチのインタビューですね。
ちなみに昨年12月1日に東京で収録されたものだそうです。
昨年のNHK杯のことについても触れられていました。
難しい単語は特になかったです。
CDはこれから聞きこもうと思います。

表紙とインタビューVol.1はジョン・レノンです。
カラーページに特集もあります。
歴史に残る人物ですが知らないことも多かったので、こういった特集で知識が得られるのはありがたいです。

『ネイティブが好んで使う頻出重要英単語』という別冊付録がついてるんですが、これを見てああ今回買ってよかった~と思いました。
例文つきで、mp3のダウンロードサービスもあります。(アルクのサイトからDL)
単語の並び方がレベル順だともっと勉強しやすかったかなと思いますが。

あと英語学習カレンダーもついてました。
基本は普通のカレンダーで目標とかを書く欄があったり、TOEIC試験日が書かれていたりといった感じです。

全体的に4月号だからなのかいつもより豪華に感じました。
CNN ENGLISH EXPRESSの4月号も良さそうな感じだったので、買ってみるつもりでいます。


拍手

多読用におすすめの英和辞典(CD-ROM)

・辞書をひかないでどんどん読み進む
・面白くなかったり難しい本はやめて次を探す
ことが多読の鉄則であることは常々言われております。
私も基本的には辞書をひかないでドンドン読み進む派ですが、たまに勉強熱心モードになっているときはわからない語が出るたびに引いたり、パッと意味はでてこないけど何度か見たことあるな~という単語だけ引いたり、とにかく自由にやってます。
で今使っていてオススメなのが、パソコンに入れて使える英和辞典「リーダーズ・スペシャルセット」です。
アメリカ文学の翻訳者として活躍されている柴田元幸さんが東大での翻訳の授業のようすを本にした『翻訳教室』という本があるのですが、そこでリーダーズが勧められていたのを見たのがきっかけで買いました。リーダーズの一番の魅力はなんといっても収録単語の多さです。引いたのに載ってなかったという無駄骨感を味わったことはほぼないですね。
それまではネット辞典の英辞郎ばかりを使っていて、けっこう語彙数も多いし便利ではあったのですが、有志によって編集されているらしいので信頼度の点でちょっと落ちるかなというのがあったので…本気で英語を勉強するならちゃんと編纂された語彙の多い辞書を持っておいても損はないだろう!と思いまして。けっこうお値段がはりますがCD-ROM辞典と考えるとお手頃な方かもしれません。
付属の辞典ブラウザは軽くてすぐ立ち上がるし、リーダーズとリーダーズ・プラスの結果が同時に出るので便利です。
電子辞書バージョンもほしいんですが、リーダーズとリーダーズ・プラスが両方入ってるものは他にもやたらいっぱい辞書が入ってて高いのばっかりなんですよね~…4万とかそのくらい…
しばらくはパソコン版のほうを使いまくろうとおもいます。。

B000A17COQ リーダーズスペシャルセット
ロゴヴィスタ 2005-07-22

by G-Tools


拍手