忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ATOKお試し版入れてみた

字幕翻訳について調べていたらATOKに用字用語辞典を入れて使うのとそうでないのとはだいぶ効率に差が出そうだと感じ…
今の仕事では必須ではないですがとりあえずATOKのお試し版だけでも使ってみようかと入れてみました

無変換キーで一発カタカナ変換できなかったりして戸惑いましたがググりつつ設定を変更したら慣れた使用感に近づいてきました

今日観た映画の字幕に出てきた単語でMSIMEでは変換できなかったものがATOKではできたので既に違いは感じつつあります

ATOKは今サブスク制なんですよね… そこが少々ネックですが今の仕事で使ってみて効率アップを感じられたら試用期間終了後にすぐ登録するかもしれません


拍手

PR

久々更新!

ふとこのブログを思い出し久々更新してみることにしました!!
懐かしい!4年以上も更新してなかったのか…

洋書多読ブログとしてスタートしたこのブログ… 最後の記事を投稿してから何をしていたかと申しますと…
翻訳会社のトライアルに合格し、しばらく出版翻訳をやっていました(印税方式ではなく買い切り)
しかし翻訳会社とどうも合わなかったようで、その会社からはお仕事がパッタリと来なくなり…
その後ゲーム系の翻訳会社のトライアルに合格し、一応今に至るまでお仕事を受注することができています

洋書は今でも愛しているのですが、読むためのまとまった時間が取れなかったり目がすぐに痛くなってきたりで以前ほどは頻繁に読めなくなってしまいました(泣
でもオーディブル会員になったので機会があったら感想とか書きたいですね~
オーディブルで知って最近好きになった作家さんはFreida McFadden氏です
体力・集中力が落ちてきた自分は続きが気になる本でないと読み通すのがきついのですがFreidaさんの本は展開が気になってもう一章もう一章と読んでしまいます
page turnerなサスペンス本をお探しの方は一度試し読みされてみてはいかがでしょうか!

このブログ自分で見るの久々すぎてプロフィールに書いた好きな言葉とかほんとにすっかり忘れてたんですがふと読んで目頭が熱くなってしまいました笑 多分当時の自分は翻訳者を目指す上でこの言葉に力づけられてたんだと思うんですけど… 自分頑張ったやんって…

最近映像翻訳への興味が再燃してきたんですが、やっぱり今までやってきたジャンルと違ってスクールの力を借りないと難しそうでなかなか踏み出せずにいます
しかしこのタイミングでこの言葉に再び出会ったということは諦めるなということか…?などと思ったり
ゲーム翻訳も自分にはかなり合っていると思っていてこれからも続けたいんですが
やはり劇場公開映画やってみたいっていう夢があるんですよね…

とりあえず今アマプラとHulu入ってるので字幕を意識しながら映画等を見る頻度を増やそうかなと(今の仕事の参考にもなるので)思います
あとアメリア(翻訳者ネットワーク)への入会をいつも見送ってたんですが次に入会金が無料になるであろう9月には今度こそ入ろうかなと思ってます! 一応これまでのお仕事で経験したフィクションのクラウン会員は取りたい! 映像翻訳も定例トライアルでまず手ごたえを見てスクールや講座等検討していきたいですね…

この曲聴きながら頑張ろうかな


拍手

翻訳事典2018-2019

去年応募したアルク翻訳大賞の出版翻訳部門の結果が気になったので購入しました。

結局一次審査も通過していなかった…。

原因は明らかに“The next days”を「その後数日間」と訳したことですね。冒頭の部分と時系列が合わなくなるので「出発前の数日は」などと訳さなければならなかったようです。ただ冒頭とその次の部分は原文でも「あっここはちょっと遡るんだな」と思うところなので日本語に訳す際に特に変える必要はないかなと思ったのですが…。ただ原文の冒頭はイタリックですが応募の際はスタイルの指定はしないので工夫しないと分かり辛いというのはあるかもしれませんね。

細かい解説を読みましたがその箇所以外のポイントは大体押さえられていたようなので良かったです。

 

あとこの課題文を訳していて気になったのは、My only wish was~という文の後にMy other wish was~と続いていたところです。only wishじゃなかったんかい?みたいな笑。まあ若い女の子が思いつくままに書いている感じが出ていると言えばそうですし、こういうところをうまく整えるのも訳者の腕の見せ所なのだと思いますが。

 

気を取り直して第33回にも応募しようと思います。前回と比べて会話文が多いので楽しみです。



拍手

The Sea of Tranquility by Katja Millay



Amazon.comで非常に評価が高かったので読んでみました。
叔母と暮らす女の子が新しい高校に編入するところから物語は始まります。
この女の子の特徴はロシア系の名前を名乗っているということ、黒ずくめの服装をしていること、そして「一切口をきかない」ということ。
一体どんな出来事があって、口をきかなくなってしまったのか…?


続きは右下の文字リンクからどうぞ(ネタバレあり)


拍手

PC用のスピーカーを新調(Olasonic USBパワードスピーカー TW-S9)

今までロジクールの千円代のやつを使ってたんですが、パソコンの前にいる時間も音楽聴いている時間も長いし、もうちょっといいものにしてもいいのでは?と思い、olasonicのUSBスピーカーに変えました。
私のテレビ用のスピーカーは数年前に買ったolasonicなんですが、それと比べるとスピーカー部分に埃が溜まりにくくなっているところが進化を感じます。私はパールホワイトにしたんですが卵型と相俟って近未来感が素敵。デザインかなり気に入ってます。
あとすごくいいなと思ったのが、電源ボタンのライトが優しい白色で眩しくないところですね。ここはけっこう大事だと思います。前に使っていたロジクールのは電源を入れると黄緑の小さいライトが点くんですが、PC画面を見ているときに視界に入るとちょっと気になるので前に小物を置いたりして隠してました。
音質ですが、今まで使ってたスピーカーでは聞こえなかった音が聞こえて感動しました^v^私にはこれで充分です。
値段も高すぎず、デザインも音質も良くて満足な買い物でした。


拍手